【岸和田市】日本に1枚しかない!本日2月16日(日)より、岸和田城にて「明智光秀肖像画」の本物が展示されます!
映画撮影のため臨時休業していた岸和田城が本日より通常営業に戻りますね!そんな本日2020年2月16日(日)は、日本に1枚しかない貴重な「明智光秀肖像画」の本物の展示公開日です!岸和田市五軒屋町に「本徳寺」というお寺があるのはご存知でしょうか?本徳寺とは明智光秀の実の子供の南国梵珪(なんごくぼんき)が建立したと伝えられている臨済宗寺院です。その本徳寺では、南国梵珪が描かせた「明智光秀肖像画」と「位牌」を所蔵しており、光秀の肖像画としては日本で唯一のものだそうです。岸和田城では、肖像画のレプリカを常設展示しておりますが、以下の期間のみ、本徳寺より実物を借りて岸和田城1階展示室にて展示されるそうです。展示期間は令和2年2月16日(日曜日)~3月8日(日曜日)となっています。

写真はイメージです。
更に詳しい内容は上記リンクをご覧になって下さいね♡現在は、大河ドラマ「麒麟が来る」の放送もあり、興味のある方も多いのではないでしょうか?是非期間内に岸和田城へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
岸和田城はこちら↓
(saori♡)