【岸和田市】岸和田市と給水契約をしている世帯または事業所の水道料金の基本料金4カ月分が無料になるそうです!
新型コロナウイルス感染症の拡大により、政府から発表されておりました「緊急事態宣言」ですが、大阪府は解除となりました。しかし、繁華街へ足を運ぶのはまだ自粛が必要となりそうですね。新型コロナウイルスは想像以上に、市民生活や経済活動に大きな影響を及ぼしております。
そこで、市民生活や経済活動を支援するため、水道料金の減免を岸和田市は決定しております。詳細を見ていきましょう。
(1)対象
岸和田市と給水契約を行っている世帯または事業所
(2)減免内容
水道料金のうち基本料金の全額が減免されます。
対象用途:一般用、湯屋用、家事共用、福祉施設用等
※使用水量に応じてかかる従量料金等については、変更がないそうです。
(3)減免額
一般用(口径13mm、20mmの場合)
1か月あたり基本料金638円(税込) → 0円
(例)使用水量20㎥の場合
減免前 2,673円 → 減免後 2,024円(649円の減額)
※消費税の計算前に基本料金の端数金額を処理するため、基本料金以上の減額となる場合があるようです。
(4)減免期間
令和2年7月検針分から令和2年10月検針分までの4か月間
- 奇数月検針の世帯(事業所)は、6月、7月、8月、9月が対象月です。
- 偶数月検針の世帯(事業所)は、7月、8月、9月、10月が対象月です。
- 毎月検針の世帯(事業所)は、7月、8月、9月、10月が対象月です。
(5)手続き
申請等のお手続きは不要
(6)その他
※下水道使用料は減免の対象としておりません。
※減免後の金額は、検針時にお配りする「水道使用水量等のお知らせ」にてご確認いただけます。
※今回の減免措置について、市から振込先などをたずねたり、ATMの操作を依頼することは絶対にありません。
(岸和田市HPより。)
とてもありがたい措置ですね。しかし、残念ながら給付金等をめぐる詐欺なども多発しているようです。上記リンクの岸和田市HPをよくご覧になって下さいね。新型コロナウイルスがこのまま終息へと向かいますように、、、、。