【貝塚市】開かれたお寺「要眼寺」では今年も「紅葉の特別拝観」が開催されます。綺麗なお庭で癒しのひと時を。
貝塚市近木町にある、「開かれたお寺」を目指されている「要眼寺」さん。2024年12月13日~15日まで「紅葉の特別拝観」が開催されるそうです

提供:要眼寺
境内は本堂、はなれ、庫裏、茶室「西向庵」があり、茶室の前に広がるお庭は京庭園「遣喚庭」。普段は非公開となっています、茶室「西向庵」、京庭園「遣喚庭」が公開されます。

提供:要眼寺
呈茶券を購入すると貝塚の和菓子の老舗「塩五」のお菓子とお抹茶(もしくは珈琲)をお茶室かお座敷の方でいただけるそうです。

提供:要眼寺
京庭園「遣喚庭」は、もみじを中心としたすがすがしいお庭となっているそうです。このところ寒くなってやっと色づき始めたもみじは短い秋をしっかりと感じることが出来そうです。

提供:要眼寺
他の方が映らない様に配慮していただければ、撮影やSNSへのUP可能となっています。特別に飾り付けられた本堂もお参り出来るそうです。

提供:要眼寺
秋を感じながら、由緒あるお寺でお抹茶をいただく。たまにはそんな素敵な時間を過ごすのも良いですね。
要眼寺はこちら↓