【岸和田市・貝塚市】7月12日13日にブルーインパルスが大阪の空を再飛行!どこなら見える?時間は?情報を集めてみました。

2025年7月12日と13日にブルーインパルスが再び大阪の上空を飛行する事になりました。前回、万博の開幕の時に飛行する予定となっていましたが悪天候のため中止。悲しく思われていた方には朗報です!

ブルーインパルス

写真はイメージです。

どこでブルーインパルスがみれるのか、予行演習の時の情報を整理してみました。こちらは2025年4月10日の予行演習の情報で、7月の飛行で必ず見れることを約束するものではありませんのでご了承ください。まず、こちらは私が撮影した動画のスクリーンショットになります。

スマホで撮影した画像ですので、かなり小さく感じますが肉眼ではしっかりと確認できました。場所は岸和田市流木町。時刻は11時46分ぐらいです。この日、ブルーインパルスは11時40分に関西国際空港を飛び立ったので約5分後になります。上空をくるっと旋回し大阪市内方面に飛び立って行きました。今回は15時に万博会場となっているので14時40分ごろに関空を出発する予定となっています。

二色の浜や海岸沿い、岸和田城、久米田池周辺、府道30号線のあたりまでは見えたとのこと。しかし、私がいた流木町より奥での目撃情報は見つかりませんでした。今回は、お天気で綺麗にブルーインパルスが飛ぶことを願うばかりです!

2025年4月10日の予行演習でブルーインパルスの姿が確認できた久米田池はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!