【貝塚市】アットホームな店内、旬のお野菜「MALU。-農家のえんがわ – 」で最高に美味しいランチを楽しくいただきました。

貝塚市海塚、南海貝塚駅からほど近い場所にある「MALU。-農家のえんがわ – 」さん。こちらのエリアは飲食店などのお店が数件集まっているエリアになります。

malu入口

以前は、お惣菜の販売をされていたのですが2024年10月17日からイートインも出来るお店としてリニューアルオープンされました。

リニューアルオープン
以前にこちらで記事にさせていただいた「MALU。-農家のえんがわ-」さん。 https://kishiwada …

やっと、お店にお邪魔することが出来ました。お店の扉を開くと笑顔で出迎えてくださいました。カウンターのお席と、座敷のお席がありました。

malu店内

カウンター席、料理長の前のお席に座らせていただきました。メニューはこちら。日によってお料理の内容が変わります。農家さんならでは、その時に一番おいしい旬のものがいただけます。

今回、注文したのはMALU五感定食。ちょうど、ごはんが炊き上がったタイミングでした。ラッキーですね!といいながら土鍋の蓋を開けた瞬間、ごはんのいい匂いが広がります。それを料理長が目の前でおむすびに!もう、幸せすぎます!お料理はこちら

maluランチ

もう、見るだけで最高なのが伝わるかと思います。炊き立てのおむすびはもちろん、旬のお野菜を使ったお料理はどれもとっても美味しくて、中でもお味噌汁が甘みもあってめちゃくちゃ美味しかったです。店内にはお持ち帰り用のお惣菜も販売されていました。

MALUテイクアウト

そして、デザートには、かき氷「縣さんのずんだ塩ミルク」をいただきました。

規格外の枝豆を塩ゆでし、皮だけでなく薄皮も剥いて丁寧に作られたずんだ。お塩がアクセントになってとっても美味しかったです。実はこの日、テレビの取材撮影が来られていてこの、枝豆の皮むきの大変さが放送されるかも?放送日などはお店のInstagramでチェックしてみてください。大満足なランチタイムでした。

MALU。-農家のえんがわ-」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!