【岸和田市】2025年度「岸和田だんじり祭」宮入とパレードの順番が決定!今年も熱い祭になりそうです。

2025年9月1日、三郷の寄り合いが開かれ令和7年のパレードと宮入の順番が決定しました。まずは、9月13日に南海岸和田駅前で行われる、パレードの順番です。

だんじり祭

2024年試験曳き

令和7年度南海岸和田駅前パレード順 
 1番:藤井町   13:00ごろ
 2番:別所町   13:05ごろ
 3番:中町    13:10ごろ
 4番:筋海町   13:15ごろ
 5番:大北町   13:20ごろ
 6番:中之濱町  13:25ごろ
 7番:中北町   13:30ごろ
 8番:春木南   13:35ごろ
 9番:南町    13:40ごろ
10番:堺町     13:45ごろ
11番:大手町    13:50ごろ
12番:大工町    13:55ごろ
13番:宮本町    14:00ごろ
14番:紙屋町    14:05ごろ
15番:本町     14:10ごろ
16番:上町     14:15ごろ
17番:下野町    14:20ごろ
18番:五軒屋町   14:25ごろ
19番:南上町    14:30ごろ
20番:北町     14:35ごろ
21番:沼町     14:40ごろ
22番:並松町    14:45ごろ

令和7年度 9月14日 岸城神社への宮入の順番です。

岸城神社

宮1番:宮本町       9:30ごろ
宮2番:上町    9:38ごろ
宮3番:五軒屋町  9:46ごろ
   1番:紙屋町   9:54ごろ
   2番:中北町  10:02ごろ
   3番:南上町  10:10ごろ
   4番:本町   10:18ごろ
   5番:大北町  10:26ごろ
   6番:堺町   10:34ごろ
   7番:中之濱町 10:42ごろ
   8番:大手町  10:50ごろ
   9番:大工町  10:58ごろ
 10番:南町   11:06ごろ
 11番:中町   11:14ごろ
 12番:北町   11:22ごろ

岸和田天神宮への宮入の順番です。

天1番:沼町       10:00ごろ
天2番:筋海町  10:15ごろ
  1番:並松町   10:30ごろ
  2番:下野町   10:45ごろ
  3番:別所町   11:00ごろ
  4番:藤井町   11:15ごろ

弥栄神社への宮入です。

番外1番:春木南   7:00ごろ
 
だんじり祭交通規制

春木地区のパレード、宮入の順番はこちらから確認をお願いします。だんじり祭が近づいてきました。今年も皆さんご安全に!

9月13日のパレードが開催される南海岸和田駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!