【岸和田市】美しい日本庭園を眺めながら本格和食ランチ!五風荘に行って来ました◎
以前記事を書かせていただいていて気になっていた『五風荘』のランチに行ってきました。リニューアル後に行くのは初めてです。五風荘といえば何と言っても美しい日本庭園ですね。
旧岸和田城主岡部氏の新御茶屋跡で、明治維新後、寺田利吉氏が1929年から10年の歳月をかけて造り、1950年、五風荘と名前を改めた邸宅。すごい歴史があります◎
中に入ると素敵な生け花があります。
とても素敵な雰囲気◎遠方からきた方をおもてなしするのにもピッタリなお店ですね。メニューは釜飯御膳・天婦羅御膳・寿司御膳の3種類です。
案内していただいた個室がとっても広かったです。
ソーシャルディスタンスがしっかりとられており、パーテーションも設置されていました◎天婦羅御膳のお品書きです。
最初に来たのはこちら。
続いてはメインの御膳です。
食後は柚子シャーベットが付いてきます。
たまには自分へのご褒美として、贅沢ランチいいですね♡友達やご家族を誘って、是非行ってみてはいかがでしょうか?
五風荘