【貝塚市】もういくつ寝るとお正月♪水間寺の初詣の情報はこちらです◎

まもなく迎える新年。貝塚市の水間寺では初詣と正月法会が開催されます。まず、大晦日の「除夜の鐘」では、新年の無事と平和を祈り、一般の参詣者には新年の健康や幸せ、家族の安全を願って鐘撞きが開放されます。午前0時から午前1時までの間、ひとり1回鐘をつける貴重な機会です。水間寺正月には「年始大法会」が3日間にわたり執り行われ、2024年1月2日と3日は貝塚市指定の無形文化財である「千本餅つき」が行われますよ。ホームページによりますと、この行事は、古来より伝わる唯一の行事で、ご本尊の出現を祝い、行基菩薩が、先導された十六童子と共に木の棒で歌に合わせて餅をつき、ご本尊にお供えしたのが厄除け餅の始まりだということです。とっても伝統ある行事であることがわかりました!酒泉童子利生の銭入り餅渡しは、1月2日の午後2時から山の第二駐車場で行われます。印鑰童子さらに、新年一発目の法要「修正会-しゅしょうえ-」は1月7日(日)午後5時から6時頃まで行われます。毎年家庭の繁栄や厄難除けを祈る特別な行事です。新年を神聖な雰囲気とともに迎え、貝塚市の水間寺で心温まる瞬間をお楽しみくださいね。水間寺また、水間寺周辺は、除夜・正月三が日に通行規制されます。通行禁止規制区間とその時間をご確認くださいね。

水間寺はこちら↓

えぼさん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ