【岸和田市磯上町】6月1日 に家族葬専門ブランド「フローラルホール岸和田」が初オープン【フローラルホール岸和田】

有限会社ラストライフ(本社:大阪府大阪市、取締役:坂本英教)が運営する家族葬専門会館ブランド「フローラルホール」は、2024年6月1日(土)に7店舗目となる旗艦店「フローラルホール岸和田会館」をオープンいたします。

フローラルホール岸和田会館の3つの特徴とこだわり白を基調とした、より現代的で温かみのある空間フローラルホール岸和田会館では、白を基調としたデザインにより、落ち着きと温かみを感じられる現代的な空間を提供いたします。

フローラルという名前に恥じない花のボリュームを実現
当会館は、その名の通り花にこだわりを持ち、圧倒的な花のボリュームを安価に提供することを実現しました。
花々が織り成す美しい空間は、大切な方を華やかに見送る場にふさわしいものとなっています。

会員制度や互助会制度などを一切行わず、全員同一で低価格の葬儀
全ての方に公平でわかりやすい料金設定を提供します。会員制度や互助会制度は一切なく、全ての方が同一の低価格でサービスを利用いただけます。

フローラルホール岸和田会館に向けた新たな取り組み今年、新たに20代の若手社員が5名入社しました。
彼らの加入により、次のような新しい取り組みを進める予定です。

デジタル化の推進
若手社員の斬新なアイデアを活かし、オンラインの葬儀相談や手続きをより良くする予定です。
例えば、LINEを利用した見積もりシステムを導入し、お客様が自宅にいながら簡単に必要な手続きを行えるようになりました。
これにより、店舗に足を運ぶことなく費用が分かり、スムーズにサービスを利用することが可能になります。

SNSを活用した情報発信
若手社員が中心となり、SNSを活用した情報発信を強化します。
これにより、葬儀業界のよくないイメージを払拭し、若者でも働きやすい業界にしていくことを目指しています。
具体的にはYouTubeやTikTokを活用して、日常業務の様子や社員の声、イベント情報などを発信し、透明性と親しみやすさを高めていきます。

お客様目線のサービス向上
若い世代の視点から見たサービス改善に取り組みます。
例えば、会館内のインテリアや装飾を見直し、より現代的で温かみのある空間を作ることを計画しています。
また、若手社員の意見を反映した新しいサービスの提供や、デジタル化に関するアドバイスを積極的に取り入れることで、利用者の多様なニーズに応える環境を整備する予定です。

フローラルホール岸和田会館は、地域の皆様に愛される会館を目指して、地域との親密な関係を築きながら成長していきます。
ぜひ、この新しい施設とその取り組みをご期待ください。

大阪市城東区、寝屋川市、枚方市、松原市、門真市、平野区、岸和田市と大阪の7ヶ所にフローラルホールの家族葬会館はございます。
直営だからこそ、リーズナブルな料金や様々な家族葬を実現できます。
事前相談も承っておりますので、大阪にお住まいの方はお気軽にお問合せください。

■高齢者運転免許自主返納サポート制度にも貢献しています。(運転免許証を返納されている方に割引と特典がつきます)
■葬儀代金のクレジットカード払い対応しております。
■フローラルホールでは大阪での福祉葬も取り扱っております。

【フローラルホール岸和田のホームページはこちら】

フローラルホール岸和田
住所 大阪府岸和田市磯上町2丁目10−3
電話番号 0120-098-368(号外NETを見たとお伝え下さい)
営業時間・定休日 年中無休 24時間営業
2024/06/06 00:00 2024/06/06 00:00
ggadv

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集